スマート電球の魅力・おすすめポイント5選【暮らしが変わります】

スマート電球の魅力・おすすめポイント5選【暮らしが変わります】

先日投稿したスマート電球はどうやって選べばいいの?3つに絞ってわかりやすく解説では


  • スマート電球にはどのような機能が搭載されているのか
  • スマート電球を選ぶ基準

を中心に解説しました。


その中で、FINEKAGUが取り扱うスマート電球を簡単に紹介させていただきましたが、

商品の魅力をしっかりお伝えできていないのではないか?

という反省がありました。


そこで今回の記事では、

スマート電球の魅力・おすすめポイント5選【暮らしが変わります】

と題して、弊社が取り扱うスマート電球の機能やおすすめポイントを、5つに絞って紹介していきます。


「照明器具 = 部屋を明るく照らす」だけではなく、「明るく照らす以外の多彩な機能を備えたスマート電球」がこれからの時代の主流になります。

我々の生活をもっと快適に、楽にしてくれる生活家電の一部として「スマート電球」の導入を検討するきっかけとなれば幸いです。



FINEKAGUで取り扱うスマート電球の機能をご紹介



弊社が取り扱うスマート電球の機能やおすすめポイント5選はずばりこちらです。


  • 細かい調光と、自由な調色機能
  • Amazon Echo、Google Homeのスマートスピーカーで音声コントロール|スマホアプリ経由で操作可能
  • よく使う4色をお気に入り設定|シーン別の光色設定機能
  • タイマー設定|ライフスタイルに合わせたリズム機能
  • 複数の照明の一斉操作

それではこれら5つのポイントについて順番に解説していきます。

 

 

①細かい調光と、自由な調色機能

最も基本的な機能とも言えますが、弊社で取り扱う「エジソン型LED電球(フィラメント部分が見えるタイプの電球)」は、昼光色⇆電球色の冷暖調色が可能です◎


従来のエジソン型LED電球の場合、明るさ調整ができても電球色のみ、または昼白色のみという単色仕様でした。

ですが、FINEKAGUのスマート電球はそれぞれの調色を一つの電球で実現しています。


細かく調光・調色それぞれを調整することができるので、節電につながるのはもちろんですが、お部屋の雰囲気や気分に合わせて自由自在に調整可能です。

ワンルーム一人暮らしの方の場合、単色の照明しか使えないとなると、部屋の雰囲気作りに苦労されるのではないでしょうか?

そのような悩みから解放されるのが、スマート電球の魅力の一つですね◎



②Amazon Echo、Google Homeのスマートスピーカーで音声コントロール|スマホアプリ経由で操作可能

スマート電球を取り入れることで、スイッチでしか操作できないのは「もはや不便」に。

音声で操作できるなら、帰宅時に両手が荷物で塞がっていても電気をつけることができますね。


スマホアプリ経由で操作ができるなら、Wi-Fiに接続されていれば遠隔で操作することも可能です。



③よく使う4色をお気に入り設定|シーン別の光色設定機能

調光・調色機能はありがたいですが、毎回自分好みに調整するのは面倒ですよね。

そんな心配も無用です。


よく使う色味として4色までお気に入り登録することが可能なので、日中の活動時間帯、夜のリラックスタイムなど、お好みの色味を登録しましょう。


そのほかにも、アプリ内で生活シーンに合わせた色味の設定が可能です。

デフォルトで「ナイト」、「リーディング」、「ワーク」、「レジャー」の4つが設定されていますので、こちらを活用することもできます◎



④タイマー設定|ライフスタイルに合わせたリズム機能

設定した時間が経過したら照明が点灯・消灯するタイマー設定も可能です。

うっかり消し忘れてしまっても安心ですし、外出中に自動で点灯させることで防犯対策に。

加えて、生活リズムに合わせて点灯・消灯・調光調色の設定をする「リズム機能」も搭載。

朝日を浴びて起床することは難しくても、自動で照明が点灯することで生活リズムを整える効果も期待できます◎



⑤複数の照明の一斉操作

スマート電球を複数箇所設置することで、それぞれを同時に操作することが可能です。

ワンルームの方の場合は利用シーンが少ないかもしれませんが、一軒家や2部屋以上ある住居にお住まいの方であればすごく使い勝手が良いのではないでしょうか。


これこそ「スマート」な使い方ですね◎



まとめ



 

いかがでしたか。

今回は、「スマート電球の魅力・おすすめポイント5選【暮らしが変わります】」ということで、前回の記事ではお伝えしきれなかった、FINEKAGUで扱うスマート電球の魅力を紹介させていただきました。


FINEKAGUで販売しているスマート電球は、表面の加工によって

  • クリアタイプ
  • アンバータイプ
  • マルチカラータイプ

の3つのタイプに分けられます。


ご自身のライフスタイルに合わせてお選びいただけたらと思いますので、詳細が気になる方はFINEKAGU公式サイトをご確認ください。


スマート電球の導入は、使用していた電球を取り換えてアプリをダウンロードするだけ。

なので実はとても簡単なんです◎


ぜひこの機会にお試しください♩

ブログに戻る